慶應義塾は今、困っています。
先行き不透明な世界情勢、物価の高騰、少子化の加速…
時代の変化に対応した理想の教育・研究・医療を追求し、誰も取り残されない学びの場を実現するために、今年のふるさと納税で慶應義塾をご支援ください。
塾長からのメッセージ
港区版
「ふるさと納税制度(団体応援寄付金)」による
港区には、ふるさと納税制度により港区内の公益的活動団体を応援する「ふるさと納税制度(団体応援寄付金)」があります。この制度をとおして慶應義塾を応援いただくことができます。
本制度では、寄付額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されるため、寄付者の実質的な自己負担は2,000円となります(控除される金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限があります)。
みなさまからの港区への寄付金は、受付期間(1~12月)終了後の翌年度に、7割を上限として慶應義塾へ補助金として交付されます。慶應義塾では、教育・研究・医療などの公益的活動に大切に活用させていただきます。
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安
総務省「ふるさと納税」ポータルサイト東京都港区版
ふるさと納税に申し込む