米国からの寄付の場合

「慶應義塾教育充実資金」への寄付にご関心のある米国・香港在住の方

慶應義塾はGive2Asiaと財務スポンサーシップを締結しています。
日本非居住者※のうち、米国・香港納税者(個人・法人)は、Give2Asia経由で慶應義塾に寄付をされた場合に、米国・香港納税者に対する税制上の優遇措置を受けることができます。

Give2Asiaとは?
サンフランシスコに本拠地を置く、米国内国歳入法501条(c)項(3)号の規定に基づいた公益慈善団体(NPO)です。アジアの団体の慈善事業の促進を目的として、The Asia Foundation(アジア・ファウンデーション)により、2001年に設立されました。

※日本国居住者、非居住者とは
所得税法では、「居住者」とは、国内に「住所」を有し、又は、現在まで引き続き1年以上「居所」を有する個人をいい、「居住者」以外の個人を「非居住者」と規定しています。寄付お申込みの際には、「居住者」「非居住者」のいずれに該当するのかにつきましては、寄付者ご自身でご確認ください。

Give2Asia経由でのご寄付の流れ

<Give2Asiaを経由した寄付申込み手続きの流れ>

※なおGive2Asiaの手数料が数パーセント(寄付金額により異なります)差し引かれ義塾に着金いたしますことを予めご了承ください。

Give2Asia経由でのご寄付をご希望される場合

基金室へご相談ください。
詳しくご案内させていただきます。

お問い合わせ・資料請求

Page Top